面白い本に出会える確率ってどれくらいなのかな?

本を読むのは好きで、図書館から借りて読むこと多いです。
かなりの数読んでいると思うのですけれど、自分が面白いなぁ、買って手元に置いておきたい、また読みたいなぁと思う本ってなかなかなかったりします。それで自分にとって面白い本に出会える確率ってどれくらいなのかなってふと思ったのですよね。


数多く読めば、下手な鉄砲も数撃てば当たるみたいな感じで、面白い本に出会えるのかな、と思ったり、あるいは、書評とか話題になっている本とかちゃんとリサーチして選んで読む方が「当たり」を引きやすいのかな、と思ったり。


私の場合、ネットや書店で見かけて面白そうだなと思って読むこともありますけれど、書評を前もって読んだりということはしないです。たいてい図書館の既存の本だったり図書館の新着図書の棚にあるものを読むことが多いですね。


興味のあることに関する本は片っ端から読んでいきたい、好きな作家の本、作品は網羅して読みたいというタイプで、偏っているといえば偏っているのかなぁ。。。まぁ、読みたい本を読んでるだけ、ですねw


ただ、今はインプット期ということで、去年くらいまでは読んでいなかった分野の本も読もうと思っていて、少しずつ実践中。すると意外とというか想定外に「当たり」が多くてうれしかったりします。


うまく本を選んで、面白い本に出会いたいです(=´▽`=)