TOEIC。リスニングの壁。

TOEIC。リスニングの壁。」というタイトルにしてみましたが、いやはや苦戦してます。
TOEICリスニング、聴き取れない、正解を選べない・・・。
正解を選べるようになるまでの壁はなかなか高いです。どうしてこんなに難儀してるんだろうと思い、思いつくものを上げてみました。

TOEICはメモがとれない
・流れてくる会話文やショートトークがどういう状況(シチュエーション)かすぐに把握できない。
・設問を先に読んでおきたいけれど、読むのに時間がかかる。
・会話主、ショートトーク主の国によってスピーチが聴き取りにくい場合がある。
・最後のほうになると聴き取る集中力が尽きている。(最後のあたりは全然聴き取れていない)

困りました。特にPart3、4で難儀してます。
(聴きながら)んーーーーーーーーーーーーーー?はっ?という感じで終わってしまっています。
設問を見ても選択肢を読むのに時間がかかり、あれよあれよという間に次の問題がはじまってしまって・・・。
まぁ人それぞれ何かがネックになって正解にたどりつけないでいるというのはあると思います。


対策として、今思っているのは

・設問をできるだけ先読みして、何を聴き取らないといけないのか、それだけははっきりさせる


・どういうシチュエーションの会話、ショートトークなのか把握できるようにする。


・英語のスピーチのクセ(なまり)は仕方ないので、いろいろな英語を聴きこんで聴き取れるようにする。*1


・Part3、4は、3問あるうちの2問確実に選ぶことができたらよし、とする。


・選択肢の短いものは特に確実に正解するようにする。


・最後まで聴く集中力を途切れさせない。(集中力を鍛える?)

こんな感じでしょうか。
集中力を鍛えるといっても、どうやって鍛えたらいいものだろうと思ったりもしていますが、元々集中力はないほうなのでこういうとき困りますね。
まぁ、まだあと60日弱試験日まであるので、地道に頑張ろうと思います。
正解を選べるようになるコツというのもあると思うので、そういうコツみたいなのがわかったらまた書こうと思います。

*1:イギリス英語は聴き取りにくいという人もいますし、オーストラリアの英語スピーチも独特の癖があります。