忘れ物を防ぐためにやること(3つ)

先日、仕事で使う資料なのに思いっきり家に忘れてしまうという失敗をしました。
しかも忘れたことに気づいたのは職場に着いてから。資料なしで仕事をすることもできず、焦りまくりつつ、急遽同じ資料を作ることに。時間的にギリギリでなんとか出来上がりましたが、あまり時間がなかったので、前もって作った資料より雑だし、手抜きと言われても仕方がない感じに・・・。とほほほほほほ。


これじゃいかん。忘れ物禁止!
どうにかして、忘れ物をしないようにするぞ、と思って今書いてます!

1.持っていくものリストを作る

A4のコピー用紙とか何かの裏紙に箇条書きにしておく。特に忘れちゃいけないものを一番上に大きく書く(仕事で使う資料とか資料とか資料とか)。紙一枚ペラっと置いておくとどっか行っちゃいそうなので、バインダーに挟んで、玄関や靴箱に置いておく。出かける時にチェックするといいんじゃないかと思っています。(もしくは、スマホや携帯のメモ帳に持っていくものリストを作っておくとか)

2.持っていくものは前の日にカバンにいれておく

朝カバンに入れようとするから忘れてしまうのだと思うのです。アレもコレもソレも・・・と頭ではわかっていても、ついうっかり入れるのを忘れる。はい。よくあるよくある。今日は帰りは雨が降りそうだから折りたたみ傘を持っていかないと〜〜、とかイレギュラーの持ち物が増えると、他のものを忘れます。カバンを変えても忘れ物が増える傾向にあるように思います(しみじみ

3.時間に余裕を持つ

たとえ忘れ物をしたとしても、時間があれば、今回私がやったように資料の作り直しもできますし、コンビ二等で買えるものであれば、あとで買うこともできます。もっと時間があったら家まで忘れ物を取りに帰ることも可能です。でもこういうことができるのは「時間があったら・・・」の話です。早め早めに行動する。私の場合、乗る予定の電車に乗り遅れることもしばしばののんびり屋なので、時間に余裕を持って行動するようにしたいです。


まぁ簡単なんだけど、なかなかできないのが上記3つのことで、できないのはめんどくさいと思っちゃうからかな、と。でももう忘れ物をして焦りまくるのは「いやだお」なので、とにかくなんだかんだ言わずにやってみることにします。