転職と年齢、体力の問題。

体力は年齢とともに落ちていくもの。
まあ、記憶力とかもそうだけれど、柔軟性といったものも、やはり若いうちが優れてて、年をとると頭がかたくなるというのは本当だと思う。自分の意見を譲らなかったり、こだわりが強すぎて、周りと合わせられなかったり、文句が多かったり。まあ、若くても文句ばかり言っている人もいるから、これは個人の問題かもしれない。


転職するとき、転職したとき、前の仕事や会社の文句もあれこれ言う人は要注意だ。きっとまた今の会社の文句を言い出す。文句が溜まりやすい、吐き出さずにはいられないという人は一定数いるようだ。本人的には軽いガス抜きのつもりかもしれないけれど、仕事中に聞かされるほうとしては、良い気分にはなれない。同情、同調してほしいのか、一緒に文句を言ってほしいのか、大変だったとねぎらってほしいのか、そのあたりがわからない。話があまりにも続くと、仕事の邪魔をされているようにすら感じる。


話がズレてしまった。体力の問題に話を戻そう。
体力もだけれど、働き続けるには心身ともにケア、メンテナンスが必要で、年をとると無理ができなくなるというのは、悲しいけれど本当のことだ。


転職先の職種にもよるけれど、30代半ばがリミットだと自分的には思っていて、個人差もあると思うけれど、おそらく40になってしまうと厳しい。40をすぎて、これまで全くしたことがない仕事をするというのは、かなり大変なことだ。できないわけではないけれど、相当頑張らないといけないと思う。また、たとえ資格があったとしても、未経験だとそこでお祈りされてしまうケースもある。あるいは、試用期間だけで、サヨナラされたり。「使えない人」の認定基準は、年令と共に上がる。40をすぎてるのにこんなこともできないの?こんなことも知らないの?的な目で見られたり。


逆に言えば、「使える人」なら雇ってもらえるということだ。「あ、この人は使える」そう思ってもらえれば、しめたもの。資格プラス実践経験、そして他の人ができないようなことができれば、掘り出し物的な扱いを受ける。もっとも、その「他の人ができないようなことができる」というのが難しいことなのだけれど。


仕事はまあできるのだけれど、しょっちゅう体調をくずして、病院に行っている人の評価は低いということも最近わかってきた。健康管理能力、自己管理能力を重視する人が上司だとなかなか大変だ。


思うに、風邪もひいてられない。少々の熱では休めない。解熱剤を飲んで仕事する。体のためには休んだ方がよいのだろうけれど、人が足りなかったり他の人に仕事を頼めない、つまり、休めない状況というのは、ブラックな会社と言っていいのではないだろうか。


金曜日ともなると、疲れがたまって、ミスも多くなり、仕事の効率もよいとは決して言えない。体力があれば、もう少し楽になるだろうか。


つらつらと書いてしまったけれど、転職してしまったからには、あとには引けない(元には戻れない)わけで、なんとかやっていくしかない。これから暑くなっていくわけだし、夏バテしないよう、体力づくりを今からはじめておこう。


長くなってしまったので、このへんで。

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由(ワケ)

仕事は楽しいかね? (きこ書房)

仕事は楽しいかね? (きこ書房)

仕事は楽しいかね?

仕事は楽しいかね?

小さな会社でぼくは育つ(しごとのわ)

小さな会社でぼくは育つ(しごとのわ)