2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年わたしが書いたおすすめ記事3つ

2012年はブログ記事を143本しか書いていなくて「ああ、これは少ないな」と。 少ないけれど今年は電子書籍の執筆をしていたので、まぁ仕方がないです。 あらためて書きますと今年8月に電子書籍出してます。 「30分でわかる ゆるゆると前向きになるための1…

忘れん坊な自分が「しまったー!忘れてた・・・」をなくすためにやろうと思っていること5つ。

昨日「行動にいろいろとムダが多いのでムダをなくす」ということを書いたのですが、要するによくいろんなことを忘れるわけです。わたしの頭が上書きモードというのは前も書きましたが(「ブログはタイムマシーン。」参照)、常に上書きモードなので少し前の…

ゆるーく2012年の反省

1.行動にいろいろとムダが多いのでムダをなくす 買い物に行って買い忘れてあとからまた買いに行ったり、仕事で必要な資料を前日準備しておいたにもかかわらず当日家に忘れたり。そういうことが極力ないようにする。 これはメモして忘れやすい自分をサポー…

淡々とほぼ決まった時間に更新していくのがカッコイイ

ブログをはじめたものの、特に面白いことや他とはちがう個性みたいなものをそこに盛り込めなくて、読みに来る人もほとんどいなくて、なんだか寂しくて、どうせ書いてもなぁ・・・みたいな気分になって更新しなくなる、というのはまぁよくあることかな、と。 …

積ん読を一覧にしよう

読むつもり買っておいた本や雑誌、図書館から借りている本を一覧にしようと思っている。 図書館から借りている本はWebで借りている本一覧というのが見れるので、それをEvernoteに持ってきてもいいかな、と。返却日もわかるし、Evernoteにメモっておくのは良…

実は心が折れていたという話

前向きに自分の道を突き進んでいる人はいいなと思う。 時に迷いながら悩みながらもそれでも歩みを止めない人はいいなと思う。 今年は本当にいろいろなことがあって、まさしく激動だったなあと・・・。 心が折れそうになったこともあるし、今思えば完全に折れ…

これで肩こりがだいぶ楽になりますた。

毎日寒くて、つい猫背で肩に力を入れてしまいがち。冬は肩こりもひどいです。こりゃいかんなーということで、毎朝肩の部分にカイロを貼るようになりました(もちろん直接じゃなく、服の上にです) こういうの↓貼るホッカイロ 30コ入出版社/メーカー: 白元ア…

今年した仕事の総復習をしよう

年末年始は本を読んだりインプットするとともに今年した仕事の総復習をしようと思っている。 やりっぱなしにするのではなく、自分がやった仕事を資料をめくりつつ、ひとつひとつチェックしていこうと思う。 先日も一部見返したが、やはりいろいろと反省点、…

まとめ役に向いている人って・・・?

グループなどで活動する際、方針ややり方を話し合うことあったりします。 先日、その話し合いの場で自分の考えているとおりに事を運ぼうとし、あれこれと仕切る人がいました。本人はリーダシップをとっているつもりのようでしたが、具体性に欠けていてよくわ…

伝えたいことを簡潔に伝える能力

これはほしいと思いますね。簡潔に伝える能力。 ほぼ毎日ブログを書いますが、ついだらだらと書いてしまって、果たしてどれくらい伝わっているのか考えてしまうことがあります。 長文になればなるほど最後まで読まれる確率は下がります。 長文を最後まで読ん…

習慣になるには一週間

毎日のお弁当づくりと移動時間や待ち時間の中国語の勉強はすっかり習慣になりました。 朝起きてまずはごはんをお弁当箱につめるところからはじめるのですが、習慣になると起きて自然とキッチンに足が向かうようになります。 中国語の勉強もテキストやノート…

読みたくなるメルマガ

毎回配信が楽しみなメルマガがあって、どうして楽しみなのか考えてみた。 ブログもメルマガもそうだけれど、次がまた読みたくなる、楽しみなものがあるのはしあわせなことだと思うのです。楽しみにしているメルマガは書き手が一貫してポジティブで様々なこと…

理想と現実

「このままでいいのかなぁ」という迷いみたいなものがないといえば嘘になる。迷いながらも続けていれば、そのうち何か変わるかもしれない。道が開けてくるかもしれない。そんな淡い期待もなきにしもあらず。 「どういうのが理想なの?」 「どういう風になり…

考えていることを整理する時間の必要性について

久しぶりに研修のない土日だったので部屋の掃除をしたり本を整理したり。手を動かしながら、いろいろ考えている自分がいて、まるでお風呂に入っているときのように心地よいフローな状態になっていることに気づきました。 散歩をしながら考え事をするときもフ…

インプット期に入る

仕事が忙しいというのを理由にここのところインプットらしいものをインプットできていなくて(意:読書やネットから遠ざかっていた)、どうしようもなく停滞している感じがしている。 多過ぎる情報の海に溺れたいとは思わないけれど、あまりにも最近のことを…

インプットしないとアウトプットできない

仕事が忙しくてなかなか本を読んだりネットであちこち見て回ったりということができなくて、なんと言いますか、高い壁に囲まれた半径2メートルくらいの円柱に溜まった水の中をぐるぐると毎日平泳ぎしているようなそんな感覚に襲われます。 狭いところとはい…

ふたりがうまくいっている理由。

漫画大好き。息抜き超大事。 というわけでどんなに忙しくても好きな漫画は発売日(店頭に並ぶ日)に買って読むようにしてます。 最近読んだのは きのう何食べた?(7) (モーニング KC) きのう何食べた?(7) (モーニング KC)作者: よしながふみ出版社/メーカー: …

甘いもの、炭水化物のとりすぎはよくないよね、やっぱり。

糖質革命~がん、高血圧、糖尿病、うつ、花粉症、メタボ…現代病の原因は「低血糖症」にあった作者: 櫻本薫,櫻本美輪子出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/08/27メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る忙しい時、昼食を…

消えてよかったのかもしれない。

ブログにアップしようと思って書いていた文章がうっかりミスで全部消えてしまった! もう一度書けばいいのだろうけれど、イマイチ書く気になれない。一度書き上げてスッキリしてしまったというのがその理由としてあげられる。 書いたものが珍しくアグレッシ…

何をして、何をしないか。

Twitterでツイートする時間もないほど忙しくなると 何をして、何をしないか。 が重要になってくるなぁと。 スケジュールチェックもこまめにしないと意外と忘れてしまっていて「あれ?この予定って明日(今日)だったっけ?」とか、よくあるよくある。 自分の…

冬の時代

ああ、冬の時代なんだなぁと思うことが時々あって、それは日本が冬の時代なんだと思う人もいるだろうし、自分自身が冬の時代に突入しているなぁと思う人もいるだろうし、まぁそれはどちらでもいいのだけれど、冬は冬で経験しておいても良いのではないかと思…

どうにかこうにかやっていくしか!

「まぁ人生って、そううまくいくことばかりじゃないよね」 みたいなこと書くと、えらく年をとってしまったような気もしないでもないのですが、うまくいくことばかりじゃないという悟りにも似た心構えがあると、ひどくがっかりしてしまったり、滅入ってずぶず…

「自分ができること、できないこと」

まぁココで書いた強みとか武器との関係もあるけれど、自分ができること、できないことというのはわかっておいたほうのいいかな、と。自覚しておいたほうかいいというか。 今日、思いついた言葉は 分相応。 足るを知る。 でも自分自身現状で満足しているかと…

「自分の個性を殺す」

昨日、ブログで 「自分の強みや武器は何だろう」 http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20121130/p1 と書いて、まぁなんとなくは自分で強みくらいはわかっていて、でもまぁそれでいいのかなとも思っている自分がいるのですよね。 自分の強みや武器がこれでいいか…