こんにちは。こんばんは。
このブログを読んでくださっているみなさんは、ノートパソコンですか? デスクトップですか?
私は普段ノートパソコンを使ってます。
ノートパソコンがカードリーダーを認識しなくなった
いつも使っているノートパソコンから写真をアップしようとしたのですが、ケータイの写真データ(microSD)を入れたカードリーダーをどうしても認識してくれない><
どうやらカードリーダーのUSBケーブルが壊れてしまったみたいです。
ノートパソコンは古いものなので、microSDを直接挿すことはできないし、miniSDも同じくカードリーダーが必要です。
デスクトップパソコンのキーボードが使いにくい
ノートパソコンがカードリーダーを認識しない、困ったなーということで、久しぶりにデスクトップを起動。キーボードもはずしていたので、キーボードをひっぱりだして、つなげて、今これを打ってます。
すごく打ちにくいです。手が小さいので、キーボードが大きく感じられます。ミスタイプも多いです。あとはDeleteの位置もノートのキーボードとは微妙に、いえかなりちがうので、ミスしてしまいました。
デスクトップパソコンが優れている点
1.私の使っているデスクトップはアダプタをつけてminiSDサイズにすると、直接差し込めます。
2.デスクトップは私が今使っているノートパソコンより起動が早いし、あれこれインストールしていないので、快適快速です。
3.デスクトップの画面も大きいし、きれい。
写真も絵もクリアに見えて、おおーという感じです。
今これ打ちながら、ディスプレイって重要だなーとしみじみ思っているところです。
ディスプレイはずっと眺めているものですからねー。今使っているノートはA5ですが、画面が暗いというか、やはり経年劣化しているのは否めません。
4.デスクトップの方がHD容量が多い。300GBあります。
あとはー他に何かあるかなー?
ああ、それにしてもキーボードがかたくて打ちにくいです。すごく疲れますね。もし、これからちょくちょくデスクトップで更新するとすれば、キーボードはかえた方がいいですね。女性の向けの小柄な(?)キーボードってないかなー、ぐぐってみようかなーと思っているところです。軽いタッチで入力できるものがいいなーなどと贅沢なことを思ってますw 手ごろな値段で気に入ったキーボードが買えそうだったら、デスクトップにのりかえてしまおうかとも思ってますw
長い間ノートパソコンを愛用してきましたが、デスクトップもよいな、と思ってます。ただし、今つかっているキーボードは最悪ですw 指が筋肉痛になりそうです。あ、腱鞘炎とかいうのかな?
以上、久しぶりにデスクトップパソコンを使ってみた雑感でした。