Twitter―気楽にいきましょう!

そうですね、わたしはTwitterのゆるい感じが好きで、マイペースでできるところが好きですね。
ブログもかなりマイペースで書いていますが、ブログを書いたあとってどうしても反応が気になってしまうというところがあります。反応を気にしてしまうので、最近は、はてスタの設置をやめてしまおうかな、ブクマも見ないようにしようかなと思うことあります。


その点、Twitterは反応を気にしなくていいので、気楽です。気楽なのがいちばんだと思っています。


一時期、タイムラインで、あるフォロワーさんのほのめかしのつぶやきを見かけて、「ああ、これはわたしの名前はないけど、どうみてもわたしのことを言っているなぁ、陰口みたいでイヤだなぁ」と思ったのですが、でもしょうがないのですよね。言う人は言うし、人の口には戸が立てられないということわざもありますし、気にしてもしょうがないということで、今は気にしていません。特にそのフォロワーさんをリムーブしたということもないです。


気楽なのがいちばんで、フォローも基本的に今はフォローしてくれた人をフォロー返しするという形で落ち着いています。リムーブもブロックも気にしません。誰をフォローしたほうがいいとかそういうのもありませんし、まぁフォローされたかったら、自分からフォローすることでしょうか。複数フォローしたらそのうち何人かはフォロー返ししてくれる感じだと思います。ええ、フォローしたかったらフォローしますし、フォローしない人はずっとフォロー返ししないものだったりします。


RTも自分のつぶやきがRTされたらうれしいです。が、そうですね、他のRTについても多重RT等についても特に気にしたりというのはないです。


ユーザは好きなようにつぶやいていいと思いますし、他のユーザのつぶやき数が多いからといって、特に気にすることはないです。


リプライもあったらうれしいですし、わたしはリプライをわりと返す方ですが、それはわたしが返したいと思うから。自分の判断ですね。自分の判断で返していますが、返す返さないは自由で、必ずしも返さないといけないというわけではなく、時には見落としたり、返したくても返せなかったりという場合もあります。リプライをもらったもののどう返していいかわからないときもあります。フォロワーが多いと何人もの方から集中してリプライが来ることあります。あまりに多くてどのリプライに返してどのリプライに返していないかわからなくなることあります。そうですね、あまりがちがちに考えなくてよいのではないでしょうか。


Twitterではフォロワーさんとゆるくつながって、タイムラインの中で楽しいことを共有できたらいいなと思います。情報提供等もできたらいいなとわたし自身思うので、読んでいるサイトのURLをPOSTしたり、料理レシピのURLをPOSTすることもあります。参考にされる方がいるかもということでURLをPOSTしますが、別に興味がなかったらスルーでOKなのですよね。その自由さが好きです。


そうですね、ひとことで言えば

Twitter、気楽にいきましょう!

ということになりますね。
気楽な感じだと新たにTwitterをはじめる人もはじめやすいですし、わたしとしてもこれからも気楽にゆるくマイペースにつぶやいていきたいと思います。→ http://twitter.com/komoko