仕事等で帰りが遅くなるときがどうしてもあります。そういうときは、朝、晩ご飯の準備をしてから出かけます。
こういう保温調理鍋を使っているのですが、なかなか便利です。

THERMOS 真空保温調理器シャトルシェフ 3.0L ステンレスブラック KBA-3001 SBK
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 150回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
具をある程度煮たら、鍋ごと保温器の中へ。これでじわじわと火が通っていきます。ジャガイモやニンジンなどの根菜類もやわらかく煮えます。味もしみこみます。
今日は里芋と白菜のクリームシチューをこの保温料理鍋で作ってから出かけました。帰ってきたら里芋もやわらかくなっていて温めてすぐ食べられました。
以前は圧力鍋を使っていたのですが、煮物を作っても味のしみこみ具合がいまいちで、あと、シュシュシュという音がこわくて、圧力がかかりすぎて、鍋が破裂したりしたらこわいなーと思い、使うのをやめてしまいました。
保温調理鍋の場合、ガスで煮込む時間が短くて済むのでガス代の節約にもなりますし、電源はないのでずっと保温状態が続くわけではないのですが、それでもじわじわと火がとおり味が具にしみるので、わたしは気に入っています。
鍋の値段は安くはないのですが、出番も多く、長く使っていまして、買ってよかったと思ってます。
最近はカラフルなものも出ているみたいです。

THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 3.0L パンプキン KBA-3001 PUM
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 55回
- この商品を含むブログ (15件) を見る

THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 3.0L トマト KBA-3001 TOM
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 4人 クリック: 71回
- この商品を含むブログ (19件) を見る

THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 3.0L レタス KBE-3000 LET
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- 発売日: 2010/09/21
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

THERMOS 真空保温調理器 シャトルシェフ 1.6L 【2人用】 クリアブラウン KBB-1600 CBW
- 出版社/メーカー: THERMOS(サーモス)
- 発売日: 2009/03/01
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る