大人になるには時間がかかる

最近思っていることを言語化してみようと思う。
最近思っているのは、「大人になるには時間がかかる」ということ。


「20歳になれば大人の仲間入り」
とも言えるけれど、
実際20歳で大人と言えるかといえば、私の場合、20歳時点で大人とは言えなかったなと。


じゃあ今は大人なのかといえば、まぁ大人と言えば大人だけれど、
これでよかったのかなと思うことがしばしばある。


そもそも大人の定義というのは人それぞれで、漠然としているように思う。


子どもの頃は「大人は漫画なんか読まない」みたいに思っていたけれど、
実際そんなことはない。大人でも漫画は読むし、私も今でも読む。
子どもだった頃、周りの大人がたまたま漫画を読んでいなかったから、そう思っていただけだ。


大人になったら、「自分でなんでもできるようになる」と思っていたけれど、
実際そんなことはなかった。
子どもの頃よりはできることは増えるけれど、
「なんでも」はできない。
大人になってもできないことは多々あって、
自分で解決できないことも多い。


自分の実力を知るというか、自分のキャパを知るというか、
だんだんあきらめやすくなるのは、大人になってからだと思う。
あきらめ上手。切り替えが早い。そんな風にも言える。


体力やエネルギーが減ってきて、全力投球できなくなってきたというのもある。
体力、エネルギーの配分にこだわるようになってきたのは、大人になってからというより、年齢を重ねてきてからと言ったほうがいいかもしれない。


「夢見る力は子どものほうが強い」と私は思っていて、もちろん大人も夢を見るけれど、子どもにはかなわないなと。


いろいろなことを知る前のほうが、無茶苦茶なことができたりするもので、
大人になって、いろいろなことを知ったあとだと、なにもできなかったり、傍観者になってしまうことが多い。もちろん個人差はある。


大人の定義は人それぞれだけれど、まぁ大人になるには時間がかかるものだと私は思っていて、またゆっくり大人になっていいんじゃないかと。大人になって得るものが多い反面、失うものも多いように思う。もっとも、大人になっても「子どものよさ」を持ち続けている人もいるので、一概には言えないか。「いつまでも子どもっぽい」というのは一般的に褒め言葉にはならないけれども。


子どもの頃、「早く大人になりたい」みたいなことを思っていたような気がする。でも、大人になるには想像以上に時間がかかって、今でもたいした大人になれてないな、と瞼(まぶた)を閉じて、考えてしまう。