視野の狭さが苦しめてる?

視野の狭さが自分自身を、あるいはその人自身を苦しめているというのはあるだろうな、とふと思ったわけで・・・。

【社長日記】メイキング・オブ「悩みのるつぼ」(岡田斗司夫なう。
http://blog.freeex.jp/archives/51227831.html

いやはや、すごいなぁと。なにがすごいってこの回答が。

今後、どのようにするか。どのように「現状を捉えなおし」「心を建てなおし」「今日からできること、に落とし込む」か?
【社長日記】メイキング・オブ「悩みのるつぼ」(岡田斗司夫なう。 )より
http://blog.freeex.jp/archives/51227831.html

そうそう。そこなのですよね。なんというか現状を捉えなおすのって自分ではなかなかできないです。今の現状に不満があり悩みがあるというただそれだけで頭がいっぱいになってしまう。毎日考えることは悩みのことばかりだから、視野が狭くなってしまう。他のことが目に入らなくなる。楽しかったり気分を明るくするであろうことが他にもあるのにそれらは目に入らない。あるいは、楽しいことがあるのは知っているけれど、今はそれどころじゃないと突っぱねてしまったり。


ストイックに生きるのが性に合っているという人もいるし、ストイックになりたいけれど、なかなかそうもいかなくて、例えば、野菜をもっと食べて、毎日しっかり寝て、よく動いて・・・と思うけれど、ついインスタントやジャンクフードを食べてしまい、夜も夜ふかし、昼間もほとんど動くことなく一日が終わってしまうという人は案外多いんじゃないかと。


で、それをよしとせず、変わりたい。変えねば。と思うのだけれど、なかなか変わらないのが人の常で、変わるためには「心を入れ替えたり」上記のメイキング・オブ「悩みのるつぼ」にあったように、「心を建てなおし」「今日からできること、に落とし込む」算段が必要になってくるんじゃないかな、と。


家族関係、恋愛関係、友達関係、こういった人間関係の悩みはよく聞くけれど、原因のひとつにはその人自身、あるいは悩ませる人自身の「視野の狭さ」があって、それプラス『今後、どのようにするか。どのように「現状を捉えなおし」「心を建てなおし」「今日からできること、に落とし込む」か?』を自力ではできず、なんというか、自力で解決できないのなら、他の人の力を借りるしかないんじゃないかな、と。悩みから解放されたいのであれば。いい加減悩むのをやめたい。現状を打破したい。そう思うのであれば。


悩みの根本的原因には「視野の狭さ」があって、それはわたし自身も耳が痛いところ。これから視野をどうやって広げていくか。それが目下の課題。
こちらも読んでみたい(ポチリ

オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)

オタクの息子に悩んでます 朝日新聞「悩みのるつぼ」より (幻冬舎新書)