2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

いつもと違う本屋に行った話

いつも行く本屋とは違う本屋に行った。パッとどこになんの本が置いてあるかわからない感じが宝探しのようで楽しい。 話題の本や新刊のコーナーに並べられているものなんてだいたい同じだろうと思ったら違った。その本屋はPOP(本の簡単な説明が書いてある紙…

2014年を振り返る

2014年も今日で終わり。 今年を振り返ってみて、一言で表すなら、 「つらい一年だった」かな。 プライベートのことはブログやTwitterには書きませんが、いろいろとつらいことが多い一年でした。 実は、わたし自身過去を振り返ることはほとんどしないほうです…

『3月のライオン』10巻感想

3月のライオン 10 (ジェッツコミックス)作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2014/11/28メディア: コミックこの商品を含むブログ (45件) を見る『3月のライオン』10巻感想 やっと読んだ。 ネタバレはできるだけなしで、読んだ人向け感想記事書い…

「これから」のこと

今年も残り一週間。やり残したことばかり。 いろいろやりたかったことはあるけれど、どうせなら「これから」のことを考えたほうが建設的で良いのではないかと思った。 「これから」というか「これまでも」だけれど、これまでと同じく静かにマイペースを保っ…

映画好き

2014年、今年は驚くほど映画を見ていないことに気づいた。 テレビで放映されて録画したけれどまだ見ていないものもある。以前はよくDVDを借りて見ていたけれど、今年は、うーん、3本も見ただろうか?映画館にフラリと行って見るのも以前はよくあったけれど、…

セルフエフィカシーについて思ったこと

セルフエフィカシー(Self-Efficacy)という心理学用語があります。“エフィカシー”は薬などの「利きめ・効力」を意味します。自己が目標を達成できる、成功できると信じる能力のことを言います。自己効力感と直訳されていますが、あまりしっくりきません。セ…

できることを増やしていきたい

惰性でできることをやるだけではいけない。 できないと簡単にあきらめない。 できないと決めつけないで、やってみる。 できることを少しずつ増やしていく。 これが今思っていることだ。 まあ、仕事でも日常のことでもどちらについても言えるのだけれど、なか…

「時間がたっぷりあったら、何したい?」

「時間がたっぷりあったら、何したい?」と友人から聞かれた。 「本を読みまくりたい。映画やドラマを見まくりたい。音楽を聞きまくりたい。」 そう答えると 「あんまりお金がかからなさそうだね」と友人は笑いながら言った。 確かにそうだと思う。図書館や…

バタバタしないためのコツって?

バタバタしないためにはどうしたらいいか。 ・前もって準備しておくこと。 ・やることの流れを決めておくこと(流れを書いておく)。 このふたつかなあと思いましたが、うーん。実際にやってみないと何とも言えないですね。 今読んでいる本に 「計画性こそが…

またもやiPhoneを行方不明にしてしまった話(結局見つかりました)

先日は手袋を行方不明にし、今日はiPhoneを行方不明にしてしまいました。 iPhoneを最後に使ったのが、家の中だったので、家のどこかにはあるはずでした。リビングかキッチンあたりがあやしいと思いつつ、パッと見て見当たらず、iPhoneはマナーモードにしてい…

段取りよくする。時間をかけない。

仕事。もっと段取りよく、素早く終わらせることは可能なはず。 効率よく、かつ確実な方法をいつも探すこと。 「いつもこうしてるから~」という固定方法を疑ってみる。 ある先輩から言われました。 「それって、まとめて自分用に手元にストックしておけば、…

失敗して悔しい。だから頑張る。

失敗して悔しいと思うことがあった。 未然に防ごうと思えば防げた失敗。 準備不足が失敗の一因で、想定していたことが甘かったのも失敗の一因。 自分のいたらなさを思い知る。 ひとことで言えば、悔しい。 この悔しさは私を奮い立たせる。 いつも思うこと。 …

読書の時間を決める

なかなか読書できないでいる。 本屋で買った本も図書館から借りた本もほとんど読めていない。 「忙しくて〜できなかった」というのは言い訳で、「忙しいけど〜する」のほうがかっこいい。 ゆえに「忙しいけど、読書する」をモットーにしたい。 仕事や日々の…

「忙しくて、~できない」と言うのをやめる

最近「忙しくて(時間がなくて)、本が読めない」とか「映画が見れない(映画館に行って映画が見れない)」「他にやることがあって、録画が消化できない」とかよく言っている自分に気づきました。 忙しいのを理由に「~できない」を連発していて、それがなん…