2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強する時間を決めよう。

試験勉強をはじめて今日で6日目になりました。今のところ続いています。 そして思ったのは、 この時間になったら勉強するというのを決めたほうがよいと思います。 以前PC関係の試験勉強をしていたときは夜10:00になったら勉強することにしていました。ネット…

「一度やった問題は二度とまちがえない」

勉強の仕方はさまざまなやり方があるわけですが、 今回試験勉強をするにあたって、 復習重視 でいこうと思いました。 今日で5日めですが、順調に続いています。 まず昨日解いた問題の復習からざっとはじめるようにしようと思います。 昨日解いたばかりなの…

電子書籍の壁はやっぱり高い?

電子書籍の壁 http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20100522/p1 ということで記事を書いていますが、1年半経った今もまだ電子書籍には手を出していません。 早い人は早くから電子書籍を読んでいるかもしれません。 「うーん、なんだかねぇ、別にねぇ、電子書籍ね…

ニュースサイトとブログの比較論みたいなもの

ニュースサイトは好きでよく見ます。ニュースサイト論も大好きです。 わたしはブロガーなので、ブロガーの視点から「ニュースサイトとブログの比較論みたいなもの」書いてみようと思います。 何が一番問題なのかというと、おそらくは「やりがい」を得にくい…

『「1日30分」を続けなさい!』

来年ある試験を受けようと思い勉強をはじめました。問題集を買い、さっそくはじめています。 来年からやろうではなく、今からやる。 やろうと思ったときにする、それがいちばんだと思います。 自分で決めたのは、 毎日30分以上勉強する ということ。 まわり…

カレンダーに記録をつけていこう。

勉強のスケジュールをあらかじめおおまかに立ててますけれど、やはり継続してやる気を出すためには、記録していくことが大事だと思います。 わたしはカレンダーに 勉強した時間(例えば30分とか1時間とか) 勉強した問題集のページ(例えばp16-26とかp27-34…

ケガして学んだこと

まぁ、たいしたことはないのですが、転んで両手をケガしていろいろ考えました。 ちょっとまとめてみたいと思います。 1.消毒はきちんとする 2.お風呂上りの消毒を忘れずに 3.痛みが続いたら病院へ 4.消毒薬、ガーゼ、ガーゼを固定するテープくらいは…

日々サンタでありたい。

ブログを書く時間のことですが、 「いいんですよ、15分で書けなくても。」と思います。もっと時間がかかってもいい。 とにかく書く、そのことが大事だと思うのです。 ご自分のブログを忘れてしまわないでほしいというのがあります。 考えたことを書いて残す…

たまには薬箱をチェックしよう。

先日転んで擦り傷とお友達になってしまいました。痛いお友達です。 というのは、まぁどうでもいいとして、 とりあえず帰宅して消毒。消毒薬(マキロンみたいなの)はうちにあって、ガーゼもかろうじてありました。 が、ガーゼを固定するテープがない。 ない…

肩こりさんにおすすめ。

寒いし、つい肩に力が入りがち。 肩がこったなぁと思うこと冬場は特に多いです。 これは実際わたしが使っててよいと思うおすすめです。あずきのチカラ 首肩用出版社/メーカー: 桐灰化学発売日: 2009/09/30メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 30人 クリック:…

「あと何回いっしょに正月を迎えられるかねぇ」

「あと何回いっしょに正月を迎えられるかねぇ」 高齢になった祖父の言葉でした。 当然ですが、人は年をとっていきます。 生老病死。 いつかは死にます。 死は容赦ないです。 人間生きるときは生きますが死ぬときは死にます。 人って徐々に変わっていくものな…

勉強する時間を確保するアイデア

1.休みの日に早起きする。 休みの日に早起きして勉強することをおすすめします。 これは実際やってみました。 朝5時くらいに起きます。7時の朝食くらいまで2時間集中して勉強できます。朝5時だと家族もまだ寝ていると思います。誰にも邪魔されません。 夜…

休みの日のほうが・・・

50話目です。いつのまにか50話!おおおー! ↓ クリックするとtwitpicに飛びます。

一年後、三年後、五年後、十年後どんな風になっていたいか。

「転職関係の記事をまた書いてほしいです」というメールをいただきました。転職についてのわたし個人の視点ですが、思うこと考えていることを書いてみたいと思います。 まぁ当たり前なのですが、転職も就職もケースバイケースで、人によってちがうのですよね…

病院に行ってきました。

49話目になります。 ↓ クリックするとtwitpicに飛びます

勉強の仕方について

ここのところ情報処理等さまざまな試験結果発表されてますが、なんていうか元々頭がいいのか、勉強の仕方がうまいのか 「初めて受けたけど受かっちゃった!」 というようなつぶやきを見かけて、すごいなぁと。 どういう勉強の仕方をしているのか、気になると…

悪いことは続かないもんだ

47話目になります。 ↓クリックするとtwitpicに飛びます。

まずは15分書いてみませんか。

1.まずは15分間集中して書いてみる 2.題材は決めても決めなくても好きなやり方で 3.タイピング速度について 1.まずは15分間集中して書いてみる 15分と時間を区切って書くことは意味があると思います。 とりあえず15分間集中してアウトプットしてみよ…

憧れる

48話目になります。 ↓ クリックするとtwitpicに飛びます。

「転職してうまくいく人」について考えてみた。

「転職してうまくいく人」は 1.否定形でしゃべらない 2.自分の「相場」がわかる 3.自己分析ができている 4.仕事のためのコミュニケーション能力がある 人を見抜く力 人を見る目がある人は、人のどこを見ているのか (セオリーBOOKS)「転職していい人…

やる気を起こすために必要なこと。

今朝つらつらと考えたのですが、 やる気を起こすために必要なことは、十分な睡眠をとること。 という結論に至りました。 逆に言えば、睡眠不足はやる気が起きなくなるとも言えるんじゃないかと。 やる気を半減させるもののひとつとして、痛みがあると思いま…

かくれんぼ

46話目になります。 昨日転んで右手をケガして痛いので、簡単に。 利き手が自由に使えないとなにかと不便ですね。 転んだのは不注意と言えば不注意ですが、 どうしようもない状況だったというのもあるのですよね。 あの状況では転ばざるをえなかったというか…

ブログを続けていてよかったと思うこと。

ブログを続けていてよかったと思うのは、まぁいろいろありますが、今日書きたいのは、 さまざまな視点、解釈を知ることができるようになったこと。 ということです。 1.ブログを続けることで少しずつ知られるようになっていく。 ブログを続けることで少し…

「たまにはブログのことも思い出してくださいー」

15分でブログを書くなんて無理。書けない。 それはそれでいいと思います。30分から1時間、あるいはそれ以上時間を書けても。 きちんとしたそれなりのものを書こうとした場合、やはり15分は無理かもしれません。 先日『15分あったらブログを書こう』というタ…

作者ケガにより更新休み

45話目になります。 いえ、更新してるんですけどねw じっとしていても痛いので、Mな気分を満喫しつつの更新ですw ↓ クリックするとtwitpicに飛びます。

自分の未熟さに気がつくということ

自分の未熟さを目の前に突きつけられたような、そういうできごとがありました。これがオマエがしてきたことだ、オマエの言動の結果がここにある、と。 やはりですね、自分がしてきたことというのは後々まで反映されてます。さまざまな人に影響を与えているの…

見ないほうがいいかも…

44話目になります。 ↓クリックでtwitpicに飛びます。

おすすめのTwitter関連の本「ゆるく、自由に、そして有意義に」

読んでこれは良い本だと思ったのでこのブログでも紹介したいと思いました。ゆるく、自由に、そして有意義に──ストレスフリー?ツイッター術作者: 渡辺由佳里出版社/メーカー: 朝日出版社発売日: 2010/10/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリッ…

雑談力。話題の見つけ方。

飲み会や食事会などで友人以外の人と話をすることしばしばあります。友人だったら気心も知れているのでそれほど話題に困ることもありませんが、仕事関係や年上の人と話をするとき、話題に困ることあります。 なにも政治や経済など難しい話ではなく、雑談でい…

ブログを15分で書くためには・・・

『15分あったらブログを書こう。』という記事を書いたのですが、 http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/20101215/p1 またさらに書いてみようと思います。 ここで言いたいことはシンプルです。 ブログを15分で書くためには、振り返らずとにかく一気に書こう。 とい…