ブログを書くときのスタンス

こういうことを書けばおそらくこんな反論がくるだろな、というのを想像して書けなくなることがある。たくさんブコメがつくような、そんな記事をたまには書きたいと思ったりもするけれど、結局無難なことを書いてそれで「よし」としてしまう。小心者なのかもしれない。
何に対しても波風を立てたくなくて、丸くおさめたがる傾向にあるのは自覚している。アグレッシブな人をたくさん見てきて、その傾向はさらに強くなったように思う。


現状維持がよいとは言わないけれど、「平穏を保つこと」こそが力を発揮できる素地になると思う。しっちゃかめっちゃかな精神状態で良い仕事ができるとは思えない。
ブログは好きで書いているだけで、やはり仕事が大事。ブログやTwitterに振り回されて仕事をおろそかにしたくない。仕事は常にベストを尽くしたい。
そのためには心の平穏、精神的安定がやはり大事で、結果としてブログは無難なことを書いて終わりということに。それがいいとか悪いとか自分では判断しかねるのだけれど、既にそういうスタンスが染みついてしまって、自分でもどうしようもないのかもしれない。


殻を破ることができれば、あるいは一皮剥けることができれば、また違った自分に会えるのかもしれない。しかしながら、違った自分に会えるとして、その自分がどんな自分なのか想像できない。
「無理に変わらなくてもいいんじゃないか」という気持ちもあるし、殻を破ろうと破るまいと自分は自分。書きたいことを書くだけ。書きたくないことは書かない。それが一番自分らしく、精神衛生上良いように思う。
落ち着いたニュートラルな自分でいるのが好きなのかもしれない。ハイ(high)でもなくロウ(low)でもなく。