敬語。これくらい知っておくとよいかもというのをまとめてみた。

普通語 尊 敬 語 謙 譲 語
言う・話す おっしゃる 申し上げる、申す
行く・来る いらっしゃる、おいでになる、お越しになる、お見えになる 伺う、参る、参上する
する・行う される、なさる させていただく、いたす
知る ご存知 存じ上げる、存じる
いる いらっしゃる、おいでになる おる
聞く お聞きになる うかがう、うけたまわる、お聞きする
食べる・飲む 召し上がる いただく、頂戴する
見る ご覧になる 拝見する
着る お召しになる   


昨日、目上の人に対して
「○○のこと、知ってらっしゃるんですか?」
とちょっと気になる言い方をしていた人がいました。
目上の人に尋ねる場合、
「○○のこと、ご存知ですか?」
といった感じで「ご存知」を使うのが、まぁ失礼がないように思います。
ああ、案外「ご存知」という敬語って知られていないのかなと思ったわけで、そうですね、まぁなんとなく知っていても実際の場面になるとなかなか出てこなくて、つい普通に言ってしまうことあります。
細かくあれこれ書きませんが、まぁ知らないよりは知っておいた方がいいのが敬語かなと思ったので、簡単にまとめてみました。*1


表の中に「参上する」というのがありますが、まぁ現代では使わないかな。「明日伺います」「明日参ります」でいいと思います。

参考にした本です。

日本語概説 (日本語ライブラリー)

日本語概説 (日本語ライブラリー)

*1:謙譲語は謙譲語1と謙譲語2に分けられるのですが、ここでは分けてません