ブログ。引き出しは多い方がいいのかな。語れるものが多かったり、情報も多い方が人は集まるんじゃないのかな。

ブログ。アクセス数が増えてきたのはなんでかな?って考えてみた。』より↓

1.毎日更新している
2.日記的なものから考察、思考的なものをアップするようになった
3.「ブログ」について特に書くようになった
4.トラックバックをうつようになった
5.Twitterで更新したことをPOSTするようにした

ということを書いたところ、2/7のニュースサイトまなめはうすさんで以下のようにコメントをいただきました。

うーん、3以降は同意しないなー。単に、私と一部のはてなーに好きな人が多いということ、というか書き手が多いから同じ言語でしゃべれる記事に反応しているって感じ。アクセス増やすには連続性、あるいは非連続であることのどっちかだと思うよ。って、意味分からないかw

んー、意味分からないですw なので、書いてほしいです。

と書きましたら、ブックマークコメントの方に書いてくださいました。

確かにそうだと思います。「ブログ」だけでは「ブログ」に限定されますね。クラスタも小さい。ええ、そう思います。短期的にはアクセス数は増えるかもしれません。長期的には×。「ブログ」のことだけを書き続けてアクセス数が増え続けるとは思ってません。


そうですね、長期的にアクセス数を増やすためには、と考えましたが、んー、わかりませんでした。
んー、そうですね、引き出しは多い方がいいのかな。語れるものが多かったり、情報も多い方が人は集まるんじゃないのかなということは思ってます。そのあたりはアクセス数の多いブログを参考にするのがよいのかもしれません。アクセス数の多いブログを研究してみる、分析してみるというのもよいと思います。やはりアクセス数が多いのは、それなりに理由があると思うのです。*1


んー、アクセス数というのは一見さんよりもリピーターが多い方がブロガーとしてはうれしかったりするものではないかな、と思ってます。更新したら見にきてくれるというような。


そうですね、なかなか覚えてもらえなかったりするブログ、つまりRSSやアンテナに登録するほどもないというブログは、印象が薄いというか特徴があまりないように思います。


んー、実のところ、今回アクセスアップ論を書こうと思って書いたわけではなく、経験について書きたかった、という感じです。実際アクセス数が増えたということで、参考になればよいなと思って。
また、更新しなければアクセス数は確実に減っていくというのもいえることですね。更新することがアクセス数キープ、アクセス増につながるんじゃないかな、と思ってます。

*1:ブロガー自身が有名人著名人でアクセス数が多い場合もありますが