冬の洗濯物は部屋干しか?

Twitterで毎朝のようにつぶやいてます。つぶやかない日もありますが。(http://twitter.com/komoko

(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪

冬の間はどうしても洗濯物乾きにくいですよね。ええ、乾燥機もあるのですが、ただ脱水しただけの状態から乾燥させるとなると、かなりの時間を要します。時間がかかるということは、電気代もかかるということです。うちではストーブがないので、灯油代はかからないのですが、暖房はエアコンとコタツと電気カーペットなので、電気代はかかります。そうそう、最近コタツ布団をいただきました。電気カーペットももう使わないからということで2畳ほどのものをいただきました。正月早々うれしい出来事で、今年はなんだか幸先いいみたいです。
こたつはよいです。ぬくいです。こたつむりと化しています。『こたつ最強伝説』という小説を書きたいくらいです。140字でTwitter小説にしてもいいかもしれません。
さて、エアコンをつけるので、どうしてもブレーカー的にかなりギリギリのラインのようです。電気ポットも使っているので、電気ポットに水を注いで再沸騰させたところ、
バチン!

ブレーカーが落ちたことは一度や二度ではありません。


そうそう、ブレーカーが落ちる前、ギリギリのところで、ブレーカー付近から不穏な音がしているというのに最近気がつきました。
そう、不穏な音がするのです。
その音をどう表現していいかわかりませんが、不穏な音です。
ああ、やばい、やばい、もうそろそろアンペアいっぱいなのかも?と思っていたら、案の定、落ちました。


落ちたら静かになりました。



さて、話を戻して、冬の洗濯物は本当に乾きにくいです。外で干すと凍る可能性もあります。
なので、最近は部屋干ししたりしています。部屋干しすると加湿の効果もあるのでよいのではないかと思います。エアコンで空気は乾燥します。空気の乾燥は、ノドにも肌にもよくないです。洗濯物を部屋の中に干すことで少しは湿度回復になるのではないかと思います。


問題はバスタオル類なのですが、うちでは、浴室に突っ張り棒があるので、そこで乾かすようにしています。浴室の換気扇をつけっぱなしにしておきます。結構乾きます。


さて、乾ききらない洗濯物をこたつの中で乾かすという方法を知人がやっていましたが、「なんとなく生臭くなる」と言っていたので、私はやっていません。
また、Twitterのタイムラインで布団乾燥機兼衣類乾燥機を使っているというツイートも見かけたことがありますが、それもなかなかよい手だと思います。


加湿もかねて部屋干しをするというのがいちばんよいのかなという気がします。
ただ、火を使うストーブの周りで干すのはたいへん危険だと思います。ふと『北の国から』を思い出しました。


それでは。
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪