AにするかBにするか迷っている話

まず最初に書いておくと、これは知人の話でかなりぼかして書いている。自分でも考えてみたいので書いてみた。


Aは大きな会社でいろんな人がいてさまざまな仕事があり、その中の割り当てられたほんの一部をすることになる。一方、Bは小さな会社で人は3人だけ。当然、仕事としてはさまざまな仕事があるわけで、まぁ所謂何でも屋さんになる可能性が極めて高い。(なにしろ人数が少ないので)


Aには優秀な人が多く、学ぶことも多いけれど、その一方で自分が能力的に劣っていることを痛感するだろうし、会社の判断で自分の能力相応の部署に配属されるだろう。
Bの場合、能力の優劣は関係なく、とにかく仕事をしなければならない。知人はそれほど仕事ができる方ではないのを自覚しているが、Bの場合、お互いカバーしあって仕事をしないとすぐに支障をきたして、あるいは破綻してしまいそうとのこと。
人間関係もお互いの関係が良い感じであればその時は良いけれど、少人数でギクシャクしてしまった場合、仲裁する人も緩衝材になってくれるような人もいなかったとしたら、さぞかしストレスになることだろう。あるいは自分が板挟みになることもあるわけで、Bは少人数でアットホームといえば良いイメージだけれど、閉鎖的といえば閉鎖的なのがBのようだ。


もちろん一度決めて入社したら簡単にはやめられない。Aで自分の能力相応の仕事をしつつ自分の能力を高めていくのがいいんじゃないかなぁと思いつつ、なんとなく大人数の中の「ぼっち」になりそうな気もするとのこと。知人は「自分は社交的な方ではない」と言っている。Bの少人数の中で頑張るほうが自分には合っているような気もするし、もしかしたらBのほうがこんな自分でも必要としてくれるかもしれない。
ただ、(何しろ人が少ないので)休みたいときに休めないというデメリットもあり、そこも悩むとのこと。


なかなか悩むところ。私ももし自分だったら・・・と考えてみたけれど、なかなか結論は出ない。まぁどちらか選ぶなら、休みたいときに休めないのがつらいけれど、少人数の中で頑張るBを選ぶかなぁ、うーん、どうだろう。といったところだ。
この記事を読んだ貴方はどちらを選択するだろうか・・・。