効率よくすることの必要性。余裕やチャージは必要。

ココでも少し書きましたが、仕事や業務において効率よくするそのための仕組みを作ることは非常に大事なことだと思います。


わかりやすい例で言えばマクロですが、私はマクロが大好きで、仕事でもいろいろ作っていました。一度作ってしまえば、あとは何度でもマクロがやってくれるのですよね。めんどくさい作業もマクロがやってくれるので時間ができます。時間ができるので他のことができます。時間に余裕ができると精神的にも余裕がでてきますし、ミスやトラブルも減ってきます。時間があるので、全体を俯瞰することもできます。


操作手順といったマニュアル作りも仕事でしていたのですが、この手のマニュアルはあるかないかではあとの作業がちがってきます。めんどくさい作業なのですが、一度きちんと操作手順マニュアルを作ると、これさえ見れば誰でも操作できるというものを作っておくとあとあと本当に楽になります。それさえ見れば操作できるので、いちいち聞かれなくてすみますし、他の人も操作で悩まなくてすみます。操作がわからなくて悩む時間ってもったいないですよね。またたまにしか使わないものだったりすると、操作の仕方忘れます。あれ?どうやるんだったっけ?と。
そういうときに手順が書いてあるマニュアルがあれば助かります。
分厚い取扱説明書があったとしても必要な部分というのは本当はごく一部なのですよね。本当に必要なところだけ抜き出してしまう。抜き出して誰でもわかるようにしておくそういう仕事もしていました。
また、いろいろなソフトやツールの英語の操作手順マニュアルを日本語にわかりやすく翻訳するという仕事もしていましたが、これは本当に大事です。英語を見ながら操作するというのは英語が苦手な人の場合、それだけで操作ミスの原因になります。日本語で操作の流れをわかりやすく書き直しておくだけですが、これも誰かがしないといけないのですよね。操作の仕方によってはエラーが出ます。大事なデータをダメにしてしまう可能性もあります。そういったことを未然に防ぐためにも操作手順マニュアルは必要になってきます。効率よくするために必要なことだと思います。


そして、最近思うのは、チャージするのも大事だということです。
チャージ。つまり充電です。
がんばっている人いっぱいいます。
これから社会人になってがんばる人ますます忙しくなる人大勢いると思います。
体が資本です。健康は大事。
休むのも大事です。
バッテリーはずっとはもたないのですよね。
チャージしないと充電しないと電池切れを起こしてしまいます。
肝心なときにここぞというときに倒れてしまい仕事に大穴を開けてしまった人を知っています。
そうならないためにも休息は必要。


さきほど効率よくすることの必要性について書きましたが、効率化して時間ができたら、できた時間をチャージ(充電)時間にあててもいいと思います。
充電できたところでまたがんばれます。
がんばるときにはがんばる。
休むときには休む。
そのメリハリは必要だと思います。