その技術が5年後10年後も役に立つのか。必要とされるのか。

その技術が5年後10年後も役に立つのか。必要とされるのか。

というタイトルにしましたが、その技術というのは今持っている自分の技術のことですね。技術はスキルと言ってもいいと思います。
スキルアップについて考えていて、自分の今持っている技術(スキル)が5年後、10年後も役に立つのか、必要とされるのかと考えると、うーん、どうだろうと思ってしまいます。


今までの経験の蓄積でなんとかなるかなと思いつつ、やはりスキルは磨いていかないと曇っていくものだと思います。使わないスキルは次第に劣化していきます。


日々のルーチンワークでいっぱいいっぱいということもあると思います。もっと勉強したいけれど勉強する時間がない。今のままじゃダメだとわかっているけど、今一歩が踏み出せない。ついルーチンに流されてしまうというような。


現状に満足しているわけではないけれど「まぁいいか」、あるいは「なんとかなってるし、別にいいかな」というのも有りです。が、若い人がどんどん出てきて経験を積んでいくのを見ていると、いずれ追いつかれ、そして追い抜かれていくだろうなとそう思います。だんだん自分の技術が古く劣化したものになっていくようなそんな気がして焦りも出てきます。


が、焦ったところでどうしようもないです。
焦るのはどうしてか。
どうすればその焦りから解放されるのか。
解放されるにはどう動いたらいいのか。
どういう手を打てばいいのか。
自分で考えて動くことだと思います。


今のスキルがいつまでも通用するとは限らないということ。
5年後10年後も役に立つのか。必要とされるのか。
5年後10年後も必要とされるのか、必要とされるにはどうしたらいいか、考えて行動したいと思います。