好きなら好きなままで、その好きを大事にしようよ。

ブログのアクセス数それ自体はたいした問題ではないと思うのです。リピーターというのかな、特定のいつも読んでくれる人がいること、それが書き手として支えになるというのはあります。これは本音です。

かみんぐ好きです。ブログのファンです。

そう言われると小躍りしてよろこんじゃいます。その文字を時折見返しては、にまにましますw

日本人って控えめというか、それほど好きとかファンですというのを表に出さなかったりするじゃないですか。
たぶん、私が日本人ぽくないというか、しっぽフリフリして好きを表に出す犬型というか、「好きなものは好き」だからとやかく周りから言われたくないというのがあるのですよね。好きというのは別に恥ずかしいことでも隠すことでもない、そう思います。好きを押し売りしたり見返りを求めたりというのはよくないですけど、まぁ好きなら好きなままで、その好きを大事にしようよと思うのですよね。

何かを誰かを好きになるってすごいことだと思うのです。そして素敵なこと。

私の場合、ちょっと好きなものが多すぎて、かつ、すごく惚れっぽいので、ちょっとね、そこらへんどうなのよ?って感じなのですが、好きがいっぱいあるほうが好きで楽しくて、ホントごめんなさいって感じです。まぁ好きを表に出すかどうかは人それぞれの自由でいいわけで。ただ、その好きを相手に押し付けたり、強要したり、そうすると一気に関係性って壊れます。好きになった人に好きになってもらいたい、それはわかるのですけれど、相手には相手の好きがある。相手の好きなものを変えることはできない。そう思います。

じゃ、好きになってもらえないのか、好きになってもらえない自分はダメなのか。
いえ、そんなことはないです。ダメってことはないです。
好きになってもらえたら、それはうれしいことですし、好かれるように努力したり自分を磨いたりする、それも大事かな、と。努力して、いろいろ頑張った!自分なりに頑張ったけど、それでも好きになってもらえなかった、そういうこともやっぱりあるわけで、それはそれで仕方ないのですよね。わりきれないかもしれませんが、世の中たぶんそんなものです。

この会社で働きたい!この人たちと働きたい!そう思っても採用されるわけじゃないです。雇ってもらえるわけじゃないです。たまたま求人があって、応募したとしても、自分が採用されるとは限らない、そんなものです。

まぁ例がかなりアレでしたが、相手にも相手の気持ちがあって、そこに無理矢理入りこんだとしても、結局うまくいかなくなるんじゃないかな、と。自分の気持ちを暴走させて、その果てにあるのは悲しい結末だけじゃないかな、と。私自身、好きか嫌いか問われること、突きつけられることがいちばん苦手なことだったりします。好きでもなく嫌いでもない、かといってどうでもいいわけでもないことってあるのですよね。白か黒か、0か1か、どちらとも答えられないそういう曖昧な優柔不断な部分も自分にあって、かつ、嫌いを表明することによる影響をどうしても考えてしまう性格で――それゆえ、嫌いを表に出していくよりは、むしろ好きを表に出していくほうが好きなのかもしれないな、と。まぁ本当に特定の嫌いな人っていないのですけれども。

経験的に思うことですが、ある程度お互い自由に好きなことをやっているほうが関係は長続きするように思います。恋人でも友達でも家族でも仕事でもそうですが、必要以上に相手を束縛するとうまくいかなくなります。ココでも書きましたが、私は指図されるのがダメです。相手にとってこういうことはダメ、NGというポイントはそれぞれ違うわけで、相手の地雷を見極めるのも大事なことかもしれません。(まぁ、私の場合、指図とアドバイスはどうちがうのよ?アドバイスだったらいいの?というツッコミも入りそうですが)仕事もわりと自分の裁量でまかせてもらえて、それで最良の結果を出せ、と言われるほうがやる気が出ます。この仕事はこうしなくちゃいけない。これ以外は認めない、そう言われるとやる気は一気にダウンしますし、わたしには向いていないな、と。

ブログのことをあれこれ書くつもりが、なんだかちがうことを書いてました。まぁこれはこれでよしとしましょう。komoko節もそれなりに炸裂させたところで満足です。

で、タイトル。いつものごとくタイトルに悩むわけですが、うーん。

好きなら好きなままで、その好きを大事にしようよ。

ってことでFA?