災害時の備蓄品とか避難するときに必要なものについて考えはじめた

昨日の記事でも書いたのだけれど、
komoko.hatenablog.com
非常食のローリングストックを始めていて、
こんな本も読んでみた。

こちらはオレンジページという雑誌から出ている本なので、分かりやすく、雑誌を眺める感じで読めるのでよかった。本なので雑誌よりも小さいし、薄いので、これくらいなら家にあっても邪魔にならないように思う。
本の終わり(巻末)には「家に備えておくべきものリスト」があって、これはとても参考になる。

災害時の備蓄品
□懐中電灯(両手があくヘッドライトやランタンもあると◎)
□携帯ラジオ(予備の電池もいっしょに。電池のいらない手動式もある)
□カセットコンロ(電気やガスが止まってしまい、火元が確保できなくなった場合に備えて)
□ガスボンベ(12本程度、最低でも6本以上、カセットコンロと同じメーカーのものを選んで)
□携帯トイレ(断水した場合、トイレを流すことができなくなるので必須)
□給水タンク(注ぎ口が広めのものがおすすめ)
ローリングストックで! 防災にそなえるレシピ (オレンジページブックス)より

この中で私の場合、カセットコンロはもう古くて長いこと使っていないので、そろそろ新しいものを買ったほうがいいと思っている。

そして、携帯トイレも全然頭になかったので、買っておこうと思う。

ほかにも家に備えておくべきものリストには食料や日用品、健康・衛生用品などのリストや、非常時持ち出し袋に入れるものリストも記載されている。

避難するときに必要なもの
□ヘッドライト(懐中電灯)
□軍手
□笛(家の中や避難中に閉じこめられたときに使用)
□マスク(災害時は粉じんが舞っている場合もあるので必須。感染症予防にも)
□広域避難地図
□家族の写真
□紙とペン
□現金(公衆電話や自動販売機用に十円や百円硬貨も)
□家の鍵
□身分証のコピー
□家族の連絡先メモ
□ハンカチ
□ポケットティッシュ
□ウェットティッシュ
□食べ物(何が食べられるかわからないのでバリエーションをつけて。甘い、しょっぱい、酸っぱい、固形、柔らかい、ゼリー状など)
□飲み物(水や野菜ジュースなど)
□常備薬
ローリングストックで! 防災にそなえるレシピ (オレンジページブックス)より

この中にはないけれど、携帯電話と充電器は必須だし、持ち出し袋は両手が自由になるリュックがいいだろうし、避難場所のこととか、まぁいろいろ考え始めてます。