実はかなりのメモ魔です。
メモ帳の使い分けっていうのかな、5つほどメモ帳を作っているので、そのことについて書いてみたいと思います。
1.TO DO用のメモ帳
2.買うもの・献立用のメモ帳
3.読みたい本・読んだ本のメモ帳
4.言葉のメモ帳
5.電化製品等買ったものを書いておくメモ帳
1.TO DO用のメモ帳
これは、やることをメモしたメモ帳。
やらないといけないことをメモしておきます(=´▽`=)
2.買うもの・献立用のメモ帳
買うものはやはり食料品が多いです。
とうふとかもやしとか豚肉とか買うものをメモしておいて、買い物に行きます。
買うものの横に作る料理をメモしておきます。豚汁とかポトフとか。
献立をメモしておくと、いつ何を作ったのかわかるのでよいですね。
またこのメモ帳で食料品の在庫の把握もできます。買って使ったものは線で消していきます。
食べ物を無駄にしないということ。無駄にしないためにオススメする3つの方法。でも書いたのですが、
携帯で冷蔵庫の中を撮っておく。
というのもオススメです。
3.読みたい本・読んだ本のメモ帳
読みたい本は必ずメモしておきます。
本屋で探すときにも便利ですし、図書館に予約したり、リクエストするときもこのメモ帳が役立ちます。
4.言葉のメモ帳
本を読んでいて気に入った言葉をメモしておきます。
あるいは自分で思いついた言葉をメモするときもあります。
ブログを書くとき、文章を書くとき役立ちます。
5.電化製品等買ったものを書いておくメモ帳
これは家計簿みたいなものなのですけれど、家計簿は家計簿で別につけていて、
んー、電化製品とか、いつどこの店舗でいくらで買ったかをメモしておくメモ帳です。
毎日つける家計簿とはちがって、電化製品等買ったときだけ書きます。
このメモはすごく便利で、例えば炊飯器をいつどこの電器店でいくらで買ったかわかるので、修理に出すときなど重宝します。保証書や取扱説明書等は別にまとめてとっておくようにしてます。
ちなみに現金や銀行残高は、家計簿の方に記録して把握してます。
手帳も別に持っていて、薄いマンスリースケジュール帳です。予定をちょこちょこ書きこみます。
日記は日記で別につけてます。こちらは当日あった出来事をメモしておくという感じです。
そんな感じで、自称メモ魔の私が普段メモしているメモ帳について書いてみました(=´▽`=)