最近よく読んでいる作家さんの本です。

- 作者: 堀江敏幸
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2005/02/26
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 104回
- この商品を含むブログ (121件) を見る
イマジネーションをかきたてられるような、色と匂いと光と影も伝わってくるようなそんな文章はよいなと。
文章にも光と影があると思うのです。
わたしも文章を書くとき、光と影を意識して書くようにしています。
失敗を恐れずにたくさん書くこと。
これは大事なことなんじゃないかなと思っています。
本を読む時間があることをしあわせだとそう思います。
本の世界を旅することの楽しさは絶対になくしたくないもの。
疲れていて文章が頭に入ってこないときは写真集を見ます。
図書館で写真集を借りることも多いです。
本を読みながら、言葉を書きとめておくことも多いです。
自分の心の琴線に触れた言葉を書きとめたノートを時々読み返します。
書きたいと思う気持ちが大事なんだと思います。
書く気分になれないときもあります。
が、わたしの場合、そのうち書きたくなるのでまぁ大丈夫です。
とはいえ、やはり書くためには時間が必要なのですよね。
書く時間があることをしあわせに思います。
書いたものを読んでくれる人がいる。これもうれしいことです。
本はカバンに入れていつも持って歩きたい。時間があったら外でも読書したいです。
なので文庫は好きです。

- 作者: 堀江敏幸
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2008/04/25
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 43回
- この商品を含むブログ (75件) を見る

- 作者: 堀江敏幸
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2008/06
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (47件) を見る