書くことは難しい
書くことは難しい。
もう少し詳しく書くと「自分が思うことを書くことは難しい」といったほうがいいかもしれない。
ここ二か月ほど、考えていること(悩んでいること)があって、それを整理してすっきりさせたくて、
文章にしたら、とにかく書き出してみたらいいのではないかと思うのだけれど、
書き出せない。
書き出そうとすると、その前に考えてしまう。
頭の中を整理したい。
すっきりさせたい。
そう思う一方で、それを怖がっている自分がいる。
整理して、すっきりさせて、それは頭の中だけで完結するもので、
現実はどうなの?変わるの?と思ってしまう。
書き出すことによって可視化するのが怖いのかもしれない。
たとえ誰にも見せないとしても。
もしかしたら、書くことによって解決策的なものが思い浮かぶかもしれないけれど、
その解決策的なものがまた徒労に終わったら?
独り相撲で終わってしまうとしたら?
なにより決心したり、決断したりするのが怖いのかもしれない。
書くことは難しい。
そう思うのと同様に
なにをするのも難しく感じてしまう。
めんどくさいとかそういうのもあるけれど、
なにより何かをするエネルギーが枯渇していて、
とどのつまり、疲れているのだと思う。
でもまぁ難しいと思うから難しく感じてしまうのかもしれないし、
言語化することは本来は心地よいことのはずだ。
気になる本があったので読んでみようと思う。