2014-01-01から1年間の記事一覧

お詫びフレーズ集・断り方フレーズ集

1.お詫びフレーズ集 ミスして謝らないといけないとき、うまく言葉が出てこないことあります。どう言えば(どう書けば)、謝罪の気持ちが伝わるのか、お詫びの言葉は知っておいたほうがよいと思いました。読んだ本の中にお詫びのフレーズがまとめて載ってい…

本音と価値観、関係を良好に保つということ

自分の本音を隠すことなく発言することで生じる軋轢、ありますね。本音をポンポン言うとスッキリするというのはあります。ただ、スッキリするけれど、ストレートに本音を言われてカチンとくる人もいる。例えば「なんで○○さんはいつも時間にルーズなんだろう…

肩こりがひどい時にはコレ!

最近また肩こりがひどくなってます。肩こりがひどくなると頭も痛くなるので、早めにどうにかしようと思ってます。腕まわしをした。ストレッチしたり。コレを使ったり↓あずきのチカラ 首肩用出版社/メーカー: 桐灰化学発売日: 2009/09/30メディア: ヘルスケア…

流暢に言語化できるようになりたいということ

言葉を知らない、知っている語彙が少ないのは、普段接している言葉(語彙)が少ないからだろうな、と思ったわけで、まぁ語彙が少ないのは私自身のことなのですけれど、今のところ語彙が少ないことで不便はないといえばないわけで、しかしながら必要最低限の…

勉強するのに最適な場所って?

勉強しようと思いつつ、家にいるとなかなか勉強できないでいます。理由は、勉強を邪魔するものが多すぎるから。 パソコンやテレビ、本、漫画、ゲームなどなど勉強よりも楽しいことが家には多すぎて、勉強に集中できないでいます。家族がいると、なかなか勉強…

本から得られるもの、得られないもの。

本の整理をしながら考えたこと書いてみようと思います。「よくまあこんなに本を買ったものだなあ」と。 本の整理と言っても作家別、ジャンル別に分けるくらいのことだったのですが、ジャンル別に分けるとわかってきますね。自分の興味関心の範囲が。 これだ…

力不足で悔しいということ

自分の力不足を感じることが多々ある。 力不足を感じるたびに悔しいと思う。 悔しいと思うのは、負けず嫌いだから? 力不足なのは、そもそも能力や経験がないから? 能力や経験はどうしたら自分のものになる? 自分はそんなに能力も経験もない?(まったくの…

頭が硬くなってるなあ、視野が狭くなってるなあと思ったときに読みたい本

思考をやわらかくする授業 (Sanctuary books)作者: 本田直之出版社/メーカー: サンクチュアリ出版発売日: 2013/11/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るLesson01〜61まであるのですが、見開きLesson形式で読みやすいです。 Lesson 01 知らな…

漠然と生きたくないということ

近々転職する友達と話をしていて、思いました。 転職を決めた友達を応援したいな、と。 今の仕事も嫌いではないけれど、Aという仕事に前々から興味があって、チャンスがあればやってみたいと思っていたそう。不安はもちろんあるけれど、でもその仕事をやって…

忙しくても勉強を続けるには

仕事が忙しくなってきました。勉強する時間がなくなってきて、このままズルズルと勉強していない日が続きそうで、ヤバイです。なので、忙しくても勉強を続けるためにはどうしたらいいか、考えてみました。 1.短い時間でも勉強する 1時間とか2時間とかまとま…

「人はそれまでの生き方が心や顔に表れるもの」

「人はそれまでの生き方が心や顔に表れるもの」 あるドラマの中の台詞です。 ああ、確かにそうかも、思ったので書いてみます。 年をとればとるほど、その人の生き方が顔に表れる。40歳すぎたら「自分の顔に責任を持て」といったことも聞いたことがあります。…

あとがきの『会社は「檻のない動物園」』の一文に納得した本

結局、好かれた者勝ち! 困ったビジネスシーン別 会話術 (アスカビジネス)作者: 吉野真由美出版社/メーカー: 明日香出版社発売日: 2014/06/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見るこの本は会話術の本で、 第1章 上司・先輩編 …

怒っている人の状態について

声を荒げて、攻撃的な口調のAさん。普段は言葉数も少なく、動きはいつも省エネモードだ。その彼女がなんとも珍しい。やっぱりいろいろ不満があるんだなあ。 怒っている人は、精神的に余裕がない状態なのだと思う。いろいろと我慢して限界を超えてしまったと…

生きているうちにどれだけの本が読めるか

村岡花子さんについて書かれた本や石井桃子さんについて書かれた本を読んだ。アンのゆりかご―村岡花子の生涯 (新潮文庫)作者: 村岡恵理出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/08/28メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (19件) を見る花子とアン…

楽観的になりたい時にオススメの本『楽観脳〜最後に笑うオプティミストになるために』

楽観脳 最後に笑うオプティミストになるために作者: プライスプリチェット,Price Pritchett,富永和子出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2008/06/26メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログを見る 読んでみたので、読書メモ。 それを考えると、…

結果を求めるということ

「成功って何だろう?」と考えることがある。 成功とは「結果を出すこと」なのかな、と今の私は思っている。目に見える結果。誰もが見てわかる結果があってはじめて「成功した」と胸を張って言えるのかもしれない。 「こんなことをしたら、こんな感じになり…

あの人の話はどうしてわかりにくいのか、その理由を考えてみた

だいたいいつも話がわかりにくい人がいて、「この人の話はどうしてこんなにわかりにくいんだろう?」とその理由を考えてみました。 「この前、○○でやってたイベントに行ったんだけど、そこにプロの俳優の人も来てて、その人の話というか演技がすごくて、こう…

わかってもらえないということ

わかってもらえないということ、それは私を苛立たせるとともにとても虚しい、悲しい気持ちにさせる。 また、私が言いたいのはそういうことじゃないのに、言葉の一部だけを切り取って、そこを拡大解釈して、あれこれ言う人にうんざりしている。 最後まで話を…

落ちこんだ時に読みたい本「生きていることを楽しんで」

生きていることを楽しんで (ターシャ・テューダーの言葉 (特別編))作者: ターシャテューダー,Tasha Tudor,Richard W. Brown,リチャード・W.ブラウン,食野雅子出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2006/12メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 5回…

めんどくさい仕事こそ経験値があがるのにね

とあるめんどくさいちょっと難しい仕事をすることになりました。 めんどくさいと言っても仕事は仕事。多少難しくてもやるのが仕事。お願いされたら引き受けるのが筋だと思うのですが、担当することになった人が「私には無理」と諸手を挙げてしまい、結局、そ…

間違い電話をしてしまった話

山上さんに電話をしたつもりだったのに、間違えて山下さんに電話してしまった、そういうことをやらかしました(あくまで名前は例です。実際は別の名前です) 間違ってしまった原因は、 1.朝出勤前で慌てていた。 2.アドレス帳の電話番号が山上さん、山下さん…

いくら良い人でも主体性のない人、ビジョンのない人はつまらない人に見える

とあるドラマを見ていて、どうしてそのドラマが面白く感じられないのか最近よく考えるのですが、頭の中を整理したいので書いてみます。 1.主人公が良い人すぎてつまらない 性格は良いのです。苦労を知っていて働き者。文句も言わないし、真面目。いろんな人…

服を20枚くらい捨てた

涼しくなってきたので、衣替えをしようと思い立ち、ついでにこの夏着なかった服を20枚くらい捨てた。Tシャツ、ポロシャツ、スカート、ズボンなど。 この夏一度も着なかったのだから、おそらく来年も着ない。 夏物は洗濯の回数も多くて、傷みがち。だから着…

憧れの人は、いつまでも憧れる存在でいてほしい。

英語や外国語が流暢に話せる人に憧れることは、ここ「憧れの人をもつ」でも書いているのだけれど、他にも憧れる人がいて、今日はその人のことを書こうと思う。 その人は、とても精神的に強い。凹むこともあると思うのだけれど、それを表にほとんど出さない。…

おだやかにブログを書きたい

勢いのあるブログをよく目にするようになりました。いいですね。元気があってハキハキしていて人を惹きつける魅力があります。 その一方で、わたしのブログがどうかというと、以前のような勢いはないです。わたし自身のブログに対するモチベーションがブログ…

語れることがないのなら・・・

語れることがないのなら、語れることを見つければいいじゃない! という結論に達しました。 昨日ブログの記事を書いてから考えました。 語れることがないのなら、語れることを見つければいいんじゃないかと。 好きなことを語れるようになりたい。 好奇心を復…

語れることがないのがツライ!

まあタイトルで結論をズパッと書いてますが、私の場合これといって語れることがなくてツライです。 なんというか、今ハマっていることとか趣味とか最近さっぱりで、時間があればやっているのは本を読むことくらいかなあ。それでも以前より読む冊数ものすごく…

休日やることリストを作ろう!やることの時間を区切ろう!

休日になると「あれとこれとそれと、あ、あれもまだだったからやろう!」と張りきる人、それがkomokoの人。休みの日は起きるのが早い!(おまえは小学生か) いーえ、平日もちゃんと早起きしてますよ?毎日お弁当だって作ってます! なんというか、コンビニ…

日曜の夜の憂鬱

日曜の夜は憂鬱だ。妙な緊張感すらある。明日は月曜。Monday、星期一、월요일。何語で書いても日本で月曜は平日という事実は変わらない。平日なので仕事がある。仕事のことを考えるとノドに餅を詰まらせたように胸のあたりが苦しくなる。酸素がまるで足りて…

済んだことは気にしない。いつも前向き!

2014年2月の記事なのですが、あー、これはわかる、わたしもこういう考え方でいきたいなーと思ったので、こちらにリンク貼っておきます。 「浅田真央、堀江貴文から学ぶ『済んだことを気にしない』生き方。」(SwinginThinkin より)http://swinginthinkin.c…