コメントするこわさ。コメントされるこわさ。

ふとですね、思ったのですよね。コメントするこわさ、コメントされるこわさってあるなーと。


ニュースサイトとして記事を紹介すると言いますか、読んだブログを紹介するサイトをしてみたいな、と思ったことあるのですよね。読んだブログに一行くらいずつコメントつけてリンク貼って、というような。
そうですね、更新を終了されてしまいましたが、DONTAKTさんのようなサイトをしてみたいなと。


んー、ただ、ニュースサイト、ブログ紹介サイトというのは、単なるブコメ(ブックマークのコメント)とはちがうのですよね。サイターとしてコメントしないといけない。


んー、なんていうのかな、コメントするこわさがあるのですよね。素直に感じたままをコメントするとして、それをコメントされた側がどう受け取るか、それがわからないというこわさ。勝手にリンクはって適当なことコメントしてんじゃねーよ、と言われるブロガーさんもいらっしゃるかもしれませんし。
リンクを貼るのは自由かもしれませんが、記事として紹介、コメントをつけるとなると、うーん、やはり考えてしまいますね。私の記事もいろいろなニュースサイトさんに取り上げられたりしていますが、コメントはいつもドキドキです。ドキドキしながら拝見してますw コメントを見て凹むこともありますw


どういう感想をもつか、どういうコメントをするかは自由ですが、コメントされる側から感じているのはコメントされるのはこわい。コメントがこわくてブログが書けるか、書きたいように書くんだと思えば少しは楽になるかもしれません。どういうコメントがついても、それはそうと受け止める、あるいはスルーすればよいのでしょうけれど、場合によってはスルーできなかったりする。
深く考えすぎちゃいけない、気にしすぎちゃいけない、そう頭ではわかっていても、つい考えてしまうのですよね。
裏返すと、私がコメントをつけたとして、私みたいにコメントを気にする人もいるかもしれない。コメントされるのがイヤなブロガーもいるかもしれない。もしかしたら私が文章を読み違えたりして勘違いコメントをつけてしまうかもしれない。そういったこわさがあるのですよね。


要は、勇気がないんでしょ?』と書くとちょっと意味がちがう気がしますが(笑)、んー、要は、勇気がないんだと思います。コメントする勇気。いくつものブログにコメントする勇気。ブクマですら、コメントするのをためらう私です。コメントされた側の反応を気にしてしまう。んー、そんな感じなので、コメントつきのニュースサイト的なものはできそうにないです。


いちいちコメントされた側の反応なんか気にしていられないよ、という声も聞こえてきそうですね。それはそれでいいと思います。
コメントに対するスタンスはニュースサイター、ブロガーそれぞれちがうと思います。そしてそれぞれのスタンスを維持していていいと思います。
ここで言いたいのは、コメントするこわさ、コメントされるこわさってあるなーと、つまりはそういうことなのです。