2015-01-01から1年間の記事一覧

急にやる気をなくしてしまうのを防ぐにはどうしたらいいか考えてみた

「一生懸命な人ほど急にやる気をなくすことがある。」 ということに気づきまして、考えてみました。 4月5月本当に一生懸命仕事したり勉強したり、で、気づくと6月も20日をすぎて、疲れが溜まっていて朝起きれなくなる。起きてもボーっとしてやる気が出…

本日の猫の絵

アップするのをすっかり忘れてました。 少し前に書いた猫の絵です。描きはじめて2枚目になります。色鉛筆でささっと描いたものです。 絵、上手になりたいです。 時間があったらまた描きます。 色えんぴつでうちの猫を描こう―写真を使って簡単かわいい作者: …

あらためましての自己紹介

あらためましての自己紹介 「こもこ」というHNでブログのほう書いてます。はてなIDはkomoko-iです。 ブログは2007年11月から続けていて、2015年6月現在全部で2200記事を超えていたように思います。 ブログのほうは考えたことや読んだ本などについて書くこと…

はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。

2007年11月19日から、はてなダイアリーで「かみんぐあうとっ」(http://d.hatena.ne.jp/komoko-i/ )というブログを続けていたのですが、 2015年6月22日はてなブログへ過去記事をすべて移行しました。 (かみんぐあうとっの過去記事はリダイレクトで自動的に…

「スタジオパークからこんにちは」のゲストがKalafina

NHK「歴史秘話ヒストリア」のオープニングテーマとエンディングテーマを担当しているKalafinaがゲストということで見ました! http://www.nhk.or.jp/park/guest/guest_20150615.html storiaアーティスト: Kalafina出版社/メーカー: SE発売日: 2009/07/01メデ…

ねこの絵はじめました

友人の影響もあってすっかり猫好きになってます。 本や雑誌の写真を見ては猫を書く練習したり。 これも練習で描いたもの。 また描いたらアップします。 うまく描けるようになりたいです。 こちらの本、見ているだけで、なごみます。 おすすめです。パリにゃ…

「一般的に」に納得しない人

どうしてAというやり方をするのか聞かれ、それについて「〜が××になるから、◯◯してるんです」と答えたところ、「え?どうして××なの??」と返ってきた。その人はどうして〜が××になるのかわからないらしく、私もどうして××になるかはよくわからない。 よく…

「時間がかかる=能力がない」ということ

「時間がかかる=能力がない」はイコールなのかなあ、とふと思った。仕事にしろ勉強にしろ家事にしろさまざまなことに関して時間がかかりすぎる傾向にあって、それはよくないな、と。(これは私個人についての感想です) もっと短時間に効率よく手際よくでき…

少しの水と加熱時間3分で茹で卵

1.鍋に1〜1.5センチくらい水を入れる。 2.鍋に卵を入れて、強火で3分。(フタをすること) 3.3分たったら火を止める。フタをしたまま10分くらいそのまま放置。 4.10分経つとだいたい固茹で卵になっている。 ポイントはフタを必ずすることです。鍋も小さめの…

砂丘で小山を作る日々に終止符を。

自分として納得できていないことが次々と出てきて、まあそこは曖昧になんとかやり過ごすのだけれど、それでもふと立ち止まって、これでいいのかなあ?と思ってしまう。 仕事をしていても日々のことについても、広大な砂丘で小さな小山を幾つも幾つも作ってい…

良い面を見るということ

仕事でも人でも出来事でもなんでもいいのですが、良い面を見つけて「良い面を見る」ことで気分が楽になったり明るくなったり…というのはあるなあと。逆に言えば、悪い面ばかり見てしまうと、それで憂鬱になったり嫌になったりするのではないかと。 どんなこ…

ブログが書けなくなるということ

仕事が忙しくて、そして面白くて、ブログが書けなくなっている。 今でも勿論書くことは好きだけれど、今は仕事のことで頭がいっぱいだ。これは断言できる。曖昧を好む私が断言するのだから、これは貴重だ。希少だ。四葉のクローバーレベルの断言かもしれない…

いろいろな人の視点が一気に見れる場所

いろいろな人の視点が一気に見れる場所、それがブコメかなあと。 ブクマされる対象にもよるけれど200ブクマ以上あるとなかなか読み応えがあって楽しい。ブックマーカーごとに特徴があって、ああこのブックマーカーらしいコメントだなあと思ったり、中には他…

中途半端をやめて最後まで終わらせる人になる

終わらす技術 (Forest2545Shinsyo 42)作者: 野呂エイシロウ出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2011/08/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見る終わらす技術 Forest2545新書作者: 野呂エイシロウ出版社/メーカー: …

指示しすぎず突き放しすぎず

指示されたことだけをやるのは楽。考えないでいいから。しかしながら、上司や親が常に指示ばかりしていると部下や子どもは指示待ち人間になってしまう可能性は大だと思う。上司や親は自分の経験に照らし合わせて、つい先回り的に部下や子どもに指示する人は…

自分を責めている

具体的にここで内容は書けないのだけれど、あるトラブルが起こって、どうにかしなければいけないのだけれど、正直どうしていいかわからず途方に暮れている。 わたしの悪いところなのだけれど、こういったトラブルや揉め事は昔から苦手で逃げ出したくなるタイ…

考えすぎて動けない人にならない

考えすぎて動けなくなることがある。 深くあれやこれやと考えすぎて、結局のところどうしたらよいのかわからなくなる。 わからなくなって動けなくなる。 動けないから何も変わらない。 動かないことで焦りが増幅する。 周りはどんどん動いて変わっているよう…

改善策を提案する際気をつけたいこと

とある本を読んでいて、「あ、これは仕事に応用できる!」と思うやり方を知りました。これまでの私にはなかった視点でした。 やはり本はあれこれ読んでみるものですね なかなか思うように進まず、改善したいと毎日のように思いつつできていなかったのですが…

3日がんばって1日休んで3日がんばる

何を頑張ったらいいのかわからないのなら、頑張ることを決めればいいのではないかと思った私はかなり単純だと思う。 目標がないからモヤモヤしている、きっとそうなのだと思う。それなら、目標を決めればいい。目標を決めて、それに向かって頑張る。それが一…

どう頑張ったらいいか、わからない。

「もう、がんばれない!」と叫びたくなったら読む本 (新講社ワイド新書)作者: 鴨下一郎出版社/メーカー: 新講社発売日: 2010/09メディア: 単行本この商品を含むブログを見る「がんばってね」「がんばってください!」と言われても、どう頑張ったらいいか、わ…

模範解答

「自分が絶対正しい!」と思っている人に振り回されない方法作者: 片田珠美出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2015/04/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る一瞬で正しい判断ができる インバスケット実践トレーニング (朝日…

ないものねだり

人は往々にして自分にないものを欲しがるところがあって、それは一般的に「ないものねだり」と言われるものだ。 自分が持っていないから欲しくなる、それは当然起こりうる気持ちで、この気持ちをうまくおさめる方法は、 ・その欲しいものを手に入れる ・欲し…

新年度やりたいこと、気をつけたいこと

新年度ということで、やりたいことや気をつけたいことを書いてみる。 毎日お弁当を作る 朝食をきちんと食べる 炭水化物ばかりの食事をしない タンパク質を摂るようにする ジャンクフード、ファストフードを減らす 野菜をもっと食べるようにする 仕事とプライ…

トラブルが起きたときどうするか。

執事のダンドリ手帳作者: 新井直之出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)発売日: 2012/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る引用しながら考えたことを書いておきます。 1日の3割は「突然の仕事」でできている 私は、…

憧れる人、憧れる世界

MOE 2015年 04 月号 [雑誌]作者: ターシャ・テューダー,平井かずみ,ヒグチユウコ,ルネ・マグリット,中原淳一,井上涼,はたこうしろう出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2015/03/03メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る発売は3月3日だったようだ。忙…

ストレスによるダメージを放置しない

ストレスが消える「しない」健康法 (角川SSC新書)作者: 小林弘幸出版社/メーカー: KADOKAWA/角川マガジンズ発売日: 2014/09/10メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 「ストレスとは人に苦痛を与える反面、私たちの心や体を強くしてくれるもの」 …

いろいろな人がいるということ。人の数だけ考え方や価値観があるということ。

いろいろな人がいて、いろいろな考え方や価値観をそれぞれが持っていて、人はそれぞれの人生を歩いているんだなあと、ふと思ったので書きとめておいた。まあ「だから何?」とつっこまれると、答えようがないのだけれど、私個人としては「人の数だけ考え方や…

4色(3色)ボールペン

某100円ショップで4色ボールペンを買った。いや、正確には赤と青と黒2だから、3色か。よく使う黒が2だから、まあそれはありがたい。ありがたいのだが、すぐに黒1が出なくなった。これは不良品だったのか、まあ多分そうだろう。まあいい。黒2がある。こっちの…

小さな店とネット通販

品揃えで店を選ぶことがある。例えば書店。私は品揃えの良い大型書書店で買うことが本当に多い。5000円以上買うと自宅まで配送してくれるサービスもあったりして、重い本を手に苦労する必要もない。自宅まで配送してくれるならネット通販でも良いのではない…

「言うは易く行うは難し」

「言うは易く行うは難し」と思う今日この頃。 頭の中であれこれ考えても、なかなか行動できないでいるのも同じことかと。 あとは、かれこれ考えてやってみたけど、考えたとおりにはいかなかったというのもよくあることで、まあやらなかったことよりやってみ…