2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今月読んで良かった本を一冊挙げるなら西尾維新対談集 本題作者: 西尾維新,木村俊介,荒川弘,羽海野チカ,小林賢太郎,辻村深月,堀江敏幸,講談社BOX出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/09/03メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見…
滅多に褒めない人に褒められて、嬉しいというより身構えてしまった。 よく観察しているんだぁというのが最初に思ったことで、褒められて悪い気はしないけれど、だいぶ前にひどく貶されたことがあるので、どうして今更褒めるのだろう?と思ったり。 貶された…
読みたい本が部屋の片隅に積み上がっている。おそらく30センチは超えているだろう。気をつけておかないと雪崩を起こしそうだ。横に積み上げているから雪崩れるのだとしたら、立てて並べておけばいいのだろうか。否、今度はドミノ倒しになるだけだ。雪崩と…
今日、もっと勉強しなきゃだなあと思うことがあった。特に専門の勉強。知らないことが多すぎて、これでは仕事に差し支えるなあと。勉強不足で困るのは自分。今日も困った。焦った。ああ、これじゃいけないなあと。仕事としてプロとしてやっている以上「知り…
仕事は好きですか? まあ仕事というものは大変だったりうまくいかなかったり、ストレスが溜まるものだったりするわけですが、私の場合続いているのは、やっぱり仕事が好きだからでしょう。逆に、嫌いになったら、辞めてしまうかもなわけですが、そう簡単に嫌…
仕事でもブログでもそうだけれど、反応を気にしすぎて動けなくなることがあって、それは良い傾向ではないなあと。 あまり気にせず思ったとおりにやるのが良い。しかしながら、自分のやり方やスタンスに固執しすぎているような気もして、どうにも居心地が悪い…
皆さんは、どんなことを考えながら眠りにつくだろうか? 私が寝る前にいつも考え、そして祈ること。 私は、明日が仕事の場合、その仕事が納得できるような仕事になるかどうか考える。精一杯やるからどうか納得のいく仕事をさせてください、と祈る。 あとから…
ふと考えた。どうしてブログを続けているのだろうか、と。 まあ書くのが好きだから書いているだけ、とも言えるし、誰かに読んでもらいたいから書いている、とも言えるし、なんだかんだ言っても自分のために書いているような気もする。自分が満足するから、書…
ブログの記事を書いたのだけれど、あと更新ボタンを押すだけ、というところまで来てたのに、どういうわけか消えてしまった。バックアップもとっていなかった。 消えてしまったものはしょうがない。ショックだけれど、スッパリあきらめるしかない。 他のこと…
自分の軸という言葉が好きだ。 昔からそうなのだけれど、「私」という人は「ブレない人」に憧れている。 様々な矛盾が自分の中に混在して、いつもブレてばかりだから、ブレない人に憧れるのかもしれない。 多くの矛盾を抱えながら、どうにか倒れまいとしてき…
運動したほうが体の中の疲労物質が処理されやすくなる、夕方の運動は朝よりも効率が良いというのを本で読んだ。(本のタイトルは忘れてしまった) 筋肉を鍛えるような運動がなかなかできないので、意識して歩いくようにしよう、できるだけ階段を使うようにし…
読書といったインプットもしたいのだけれど、アウトプットも増やしたいと思っている。 具体的にはもっと文章を書きたい。人は忘れる生き物。 書いて残しておけばあとから読んで思い出すこともできる。 とある作家の本を最近買った。読みながら、ふと思った。…
また読みたいなあと思うブログを見つけた。面白いというか私の好みというか、そのブロガーのセンスが好きというか、要するに好きになってしまった。 昔の職場の上司から言われたことがあるけれど、私はこだわりがあって好きなものがハッキリしているらしい。…
誰かは書かないけれど、「ああ、この人は昔の私と似ているなあ」と時々思うことがある人がいる。どう似ているかというと、その人自身とても苦しんでいて、ストレスに押し潰されそうになっていて、見ていてつらくなるほどだ。その人はまだ若くて経験値も少な…
今年は映画をたくさん見ようと思っているのだけれど、DVDで見ていて、どうしても入りこめない映画が出てくるのはなんでかな?と思うことがあったので書いてみる。 結論から書くと、これは個人の感覚の問題で、映画の作りが悪いとかそういうわけじゃない。感…
ニュースを極力見ないようにした。 といっても、全く見ないわけにはいかないから、必要最小限ニュースを見る感じで。 どうして必要最小限しか見ないのか。 不安にさせるニュースばかりだから。ニュースを見るたび気持ちが暗くなるから。やるべきことに集中で…
たいしたことは書いていないのだけれど、とりあえずなんとかこのブログは続いている。2007年11月から始めているのだけれど「え、まだ続いていたんですか。高3くらいのとき読んでいて、もう大学卒業して就職しましたよ。東京で働いてます」と読者の方からメッ…
トラブルやアクシデントが起きた時、とても心細くなるのだけれど、 そんな時はこう言い聞かせるようにしている。 大丈夫。なんとかなる。 人は弱さと強さ、その両方を生まれながらに備わっている。 トラブルやアクシデントに遭遇したときは、知恵を最大限に…
今年の目標:平常心を保つ 具体的には慌てたり苛々することがないようにする。 落ち着いて平常心を忘れない。 平常心を忘れそうになったら、ゆっくり深呼吸する。 実際今落ち着いているのだけれど、これは山あり谷ありを経てやっと辿り着くことができた。 去…
どうしてこの人はいつも言い方がきついのだろう?と思う人がいた。 本人もそれはわかっている様子。つっけんどんというか、突き放したというか、良く言えば竹をスパッと割ったような気持ちよさもあるのだけれど、切り口があまりに鋭すぎて、触ると切れそうで…
時間がないからできない!をやめようと思っている。 やらないといけないことは、決してなくならない。 仕事でも家事でもなんでもそうだけれど、私は時間がかかりすぎる。時間がかかりすぎるのは要領がよくないから。段取りが悪く、だらだらとしてしまう、一…
映画館ではなくDVDで見たものばかりだけれど、面白かったのでメモしておく。ネタバレはなしで。ミス・ポター [DVD]出版社/メーカー: 角川映画発売日: 2010/08/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (18件) を見るスパイダーマン [DVD…
年末に親戚のおじいさんが亡くなったことを聞いた。80代だったそう。 死期が迫っていることを医師が告げたのが12月29日。おじいさんの息子や娘、孫たちが戻ってきたのが30日。 そして30日が31日に変わった頃、お亡くなりになったらしい。 1月2日が通夜で3日…
先日図書館で本を検索していると、隣の検索機で年配の方が検索しはじめた。使い方がよくわからないらしく、検索機に対して大きな声で文句を言いはじめた。「なんだこれ!全然なってない!(全然検索できない)」「ふざけるな!」「字が消えた!」「字が入ら…
後輩、部下(家庭であれば子ども)が間違えたり失敗した時どう対処するか考えてみた。 誰でも間違えたり失敗することはあるのだけれど、毎回解決策を考えたり手伝ったりしていると、相手はそれに慣れてしまい、いつも「教えてもらうこと」「してもらうこと」…
嫌なことがあった日は、うちに帰ってからもそのことを思い出してしまうけれど、思い出しても嫌な気分を引きずるだけなので、何かに集中して思い出さないようにする。料理に集中したり、録画しておいたテレビや映画やドラマを集中して見るようにしている。好…
毎日仕事をしていて、日々見つかる課題に笑顔でファイティングポーズをとっている自分がいる。 課題はトラブルの場合もあるけれど、それは何らかの原因があって起きたトラブルだから、原因を突き止めてトラブルを解消しなくてはならない。 課題が見つかった…
2014年の年末、外食に出かけた。まだ昼前ということもあって店は空いていた。店の真ん中あたりの席に案内された。私はメニューをさっと眺め、直感で料理を決めた。いつもの優柔不断さは微塵もなかった。 店が徐々に混み始めたころ、料理が運ばれてきた。 そ…
「どうして〜できないんだろう?」と考えることが多い。 例えば「どうして仕事が進まないんだろう?」「どうしてこんなに時間がかかるんだろう?」「どうしてうまくいかなかったんだろう?」「どうしていつも忘れ物するんだろう?」といった「どうして」「ど…
やりたいことが多すぎて、フリーズしてしまうことが時々ある。 思うに、なにもかもすべて満足するってことはないんじゃないかと思う。 どれも中途半端でスッキリしないのが今の私の状態。 ここはひとつ、やりたいことを厳選して、厳選したものについて集中し…